71系 / 85系 / 181系 / 183系 / 185系
187系 / 189系 / 2000系
HOT7000系 / KTR001系8000系

 

 71系
  久大線の観光特急「ゆふいんの森」用。キハ58系からの改造。
91.08.20 由布院 特急「ゆふいんの森」(初代)とキハ31
06.08.02 −− 「ゆふいんの森」車内
06.08.02 久留米 「ゆふいんの森」
 85系
  特急「南紀」「ひだ」用のハイパワー気動車。眺望よく、「ワイドビュー」を名乗る。
02.05.04 大阪 特急「ひだ」(2枚)
03.05.04 大阪 特急「ひだ」 貫通側
04.12.31 名古屋 ★ 雪の中出発を待つ「ひだ」
08.01.02 大阪 特急「ひだ」(2枚)
08.04.03 紀伊勝浦 ★ 特急「南紀」 桜と
09.01.05 名古屋 特急「ひだ」 キハ75「みえ」と並ぶ
181系 
  国鉄特急DCの決定版。置き換えが進み、特急「はまかぜ」を最後に引退。
86.05.04 大阪 特急「はまかぜ」
88 京都 特急「あさしお」
91.08.18 小郡 ★ 特急「おき」と、山口線普通(キハ58)の並び
93.03.17 餘部 ★ 余部鉄橋を渡る特急「あさしお」
01.01.18 大阪 特急「かにカニはまかぜ」 国鉄色
01.02.12 大阪 「シュプール白馬・栂池」号
01.10.08 益田 特急「いそかぜ」
02.01.03 糸魚川 れんがの車庫で休む「シュプール」
02.03.11 宝殿〜曽根 回送? 国鉄色3連
02.04.01 宝殿〜曽根 特急「はまかぜ」
02.05.04 大阪 ★ 特急「はまかぜ」 7連
02.07.20 大阪 特急「はまかぜ」 HMが文字のみ
02.08.05 長門粟野〜阿川 ★ 特急「いそかぜ」
03.12.07 大阪 リバイバル特急「まつかぜ」
03.12.07 大阪 「まつかぜ」と湘南色113系の並び
04.01.12 長谷〜生野 ★ 特急「はまかぜ」
04.01.12 甘地〜鶴居 特急「はまかぜ」
04.04.12 大久保〜魚住 特急「はまかぜ」 前2両国鉄色
04.04.12 大久保〜魚住 特急「はまかぜ」
04.05.03 特急「はまかぜ」
04.05.03 餘部 ★ 特急「はまかぜ」 余部鉄橋上
04.05.03 香住 特急「はまかぜ」
04.05.03 城崎 ★ 特急「はまかぜ」ホームに入る
05.05.02 御着〜姫路 特急「はまかぜ」7連(2枚)
05.06.06 寺前〜長谷 ★ 特急「はまかぜ」 4両
05.09.26 大久保〜魚住 特急「はまかぜ」
05.11.21 寺前〜長谷 ★★ 特急「はまかぜ」 特急色を挟んだ7連
05.12.19 三ノ宮 三ノ宮ホームに入線する「はまかぜ」
06.04.17 生野〜新井 「はまかぜ」 播但線100周年HMつき
06.10.21 寺前〜長谷 ★ 特急「はまかぜ」
07.05.14 仁豊野〜香呂 「はまかぜ」アップで
07.06.04 宝殿〜曽根 ★ 山陽線をゆくはまかぜ
07.08.09 大久保〜魚住 「はまかぜ」
07.08.16 寺前〜長谷 ★ 「はまかぜ」7両
07.11.17 大久保〜魚住 山陽線にて
07.12.17 溝口〜福崎 ★ 播但線電化区間を(2枚)
08.04.21 福崎〜甘地 市川近くの山沿いを
08.05.22 舞子〜朝霧 ★ 神戸線列車線にて(2枚)
08.05.26 舞子〜朝霧 ★ 上と同じ位置(2枚)
08.07.07 姫路 ★ 播但線ホームから折り返す「はまかぜ」(2枚)
08.09.22 大阪 はまかぜ発車前(2枚)
08.11.10 姫路 地上ホームから折り返す(2枚)
08.12.22 姫路 播但線高架ホーム化初日 223系と
09.02.02 宝殿〜曽根 鉄橋に
09.02.07 宝殿〜曽根 ★ 頭上から
09.05.11 新野〜寺前 ★ 麦畑の中を進む(2枚)
09.05.18 甘地〜鶴居 播但線
09.06.01 甘地〜鶴居 「はまかぜ」田んぼにぼんやりと(2枚)
09.06.01 御着〜姫路 「はまかぜ」市川を渡る
09.06.25 元町 団体列車
09.07.13 御着〜姫路 「はまかぜ」市川橋梁(2枚)
09.09.02 寺前〜長谷 ★ 「はまかぜ」稲穂と
09.10.28 青倉〜竹田 ★★ 「はまかぜ」煙を上げて(2枚)
09.10.28 香住〜鎧 ★ 「はまかぜ」鉄橋を渡る(2枚)
09.10.28 餘部 「はまかぜ」余部鉄橋(3枚)
10.02.24 朝霧 ★ 列車線力走(2枚)
10.03.22 溝口〜福崎 ★ 「はまかぜ」播但線(2枚)
10.04.08 新大阪〜大阪 ★ 上淀川鉄橋(2枚)
10.10.07 仁豊野〜香呂 彼岸花と
10.10.11 姫路 6両編成 撤退前の貴重な増結運転(4枚)
10.10.18 竹田〜和田山 ★★ 朝日を浴びて(3枚)
10.10.18 ★ 鎧駅通過(3枚)
10.10.18 鎧〜餘部 新余部橋梁を渡る(2枚)
10.11.06 仁豊野〜香呂 ★ 定期「はまかぜ」最終日 青空
10.11.06 溝口〜福崎 ★★ たそがれの「はまかぜ」(2枚)
10.11.23 姫路 「かにカニはまかぜ」晩の姫路で折り返す(2枚)
 183系
  北海道気動車特急の主力として増備。九州には「ゆふDX」として在籍。
01.01.01 札幌 函館行き夜行快速「ミッドナイト」
05.08.29 鳥栖 特急「ゆふDX」
06.08.02 庄内 特急「ゆふDX」
 185系
  まず四国に投入され、その一部が九州に渡って「九州横断特急」などに。四国ではローカル運用も。
90.01.04 岡山 特急「しおかぜ」
90.01.04 高松 特急「うずしお」とキハ52?
05.08.29 豊後竹田 ★ ワンマン「九州横断特急」
05.08.29 −− 「九州横断特急」車内
06.07.29 瀬戸石 ★ 山間の駅を通過する「九州横断特急」
08.09.03 特急「剣山」
08.09.04 八幡浜 普通仕様車の離合
08.09.04 千丈〜八幡浜 ★ 普通列車(2枚)
 187系
  山陰特急の置き換え・高速化のため導入されたJR西日本の新型車。振り子式。
01.10.08 益田 特急「スーパーおき」
09.05.11 上郡〜三石 ★ 特急「スーパーいなば」 船坂峠を快走(2枚)
10.08.02 佐用 「スーパーいなば」(2枚)
 189系
  特急「はまかぜ」の置き換え用に登場。
10.10.08 西明石 ★ 「はまかぜ」。新車としてデビュー二日目(2枚)
10.11.23 姫路 「はまかぜ」6両編成。折り返し播但線へ(3枚)
10.11.29 御着〜姫路 ★ 市川を渡る(2枚)
10.12.02 明石 明石に到着(2枚)
11.01.24 西明石 西明石駅通過
11.03.08 西明石 新幹線ホームより見下ろす
 2000系
  JR四国の特急気動車。DCとして初の振り子車両。
90.01.04 岡山 試作車TSE「南風」
00.01.03 繁藤 特急「しまんと」
07.04.09 伊予西条 特急「しおかぜ・いしづち」
07.10.06 岡山 特急「南風」
08.09.03 坂出 特急「いしづち」(2枚)
08.09.03 琴平 特急「南風」(2枚)
08.09.03 特急「南風」 アンパンマン列車(2枚)
08.09.03 特急「南風」N2000編成
08.09.03 大杉 「南風」通過
08.09.03 土佐山田 「南風」アンパンマン
08.09.03 須崎 「南風」
08.09.04 八幡浜 ★ アンパンマン編成の特急「宇和海」と185系普通
08.09.04 千丈〜八幡浜 ★ 特急「いしづち」(3枚)
08.09.04 内子 ★ キハ58系普通を抜いて行く「宇和海」
08.09.04 浅海〜大浦 ★ 「しおかぜ」「いしづち」併結(2枚)
08.09.04 伊予西条 アンパンマン編成の特急「しおかぜ・いしづち」
 智頭急行 HOT7000系
  近畿と鳥取を結ぶ特急「スーパーはくと」に使用される。振り子式。
01.02.12 大阪 「スーパーはくと」と臨時「雷鳥」
02.03.11 宝殿〜曽根 特急「スーパーはくと」 貫通
02.09.21 大久保〜魚住 特急「スーパーはくと」
04.04.12 大久保〜魚住 特急「スーパーはくと」
05.04.18 宝殿〜曽根 特急「スーパーはくと」
05.12.26 鳥取 ★ 特急「スーパーはくと」
07.05.14 有年〜上郡 ★ 「スーパーはくと」山陽線にて
07.05.14 有年〜上郡 麦畑と
07.06.04 有年〜上郡 ★ 「スーパーはくと」快走
07.06.23 大久保〜魚住 青空と田んぼ
07.09.19 御着〜姫路 ★ 市川を渡る「スーパーはくと」
07.11.15 舞子〜朝霧 ★ 明石海峡大橋と
07.11.24 大久保〜魚住 ★ 青空の下
08.02.21 大久保〜魚住 山陽線走行
08.05.22 舞子〜朝霧 スーパーはくと
08.05.26 舞子〜朝霧 ★ スーパーはくと
08.11.09 河野原円心〜久崎 智頭急行線内
09.12.14 御着〜姫路 市川橋梁
10.04.08 新大阪〜大阪 淀川を渡る 207系と併走
10.10.11 有年〜上郡 スーパーはくと 山陽本線
10.12.02 明石 スーパーはくと 明石駅に
 北近畿タンゴ鉄道 KTR001系
  「タンゴエクスプローラー」として大阪に乗り入れていた。現在では乗り入れ中止し、定期運用離脱。
02.05.04 大阪 特急「タンゴエクスプローラー」
02.06.03 道場〜三田 特急「タンゴエクスプローラー」
07.12.10 相野〜藍本 ★★ 特急「タンゴエクスプローラー」(2枚)
08.05.17 道場〜三田 「タンゴエクスプローラー」
08.06.16 谷川 ★ カーブを描く「タンゴエクスプローラー」
09.06.08 新三田〜広野 「タンゴエクスプローラー」築堤上を
09.06.15 新三田〜広野 「タンゴエクスプローラー」晴天下(2枚)
10.09.27 南矢代〜篠山口 ★ 「タンゴエクスプローラー」田園を直進
 北近畿タンゴ鉄道 KTR8000系
  「タンゴディスカバリー」車両。京都に乗り入れる特急「はしだて」などに使用される。
06.05.15 広野〜相野 特急「タンゴエクスプローラー」
09.10.28 但馬三江〜豊岡 間合いの普通(2枚)
09.10.28 丹後神野〜甲山 特急「タンゴディスカバリー」

 

トップ > 鉄道写真倉庫 > JR特急形気動車